どうも、まるぞうです。
僕の会社では、3年ぶりぐらいに上司との面談が実施されました。3年前であれば、課長直々の面談だったのですが、今回は、係長面談でした。
僕の所属する部所は、今年の1月より、5年降りぐらいに課長が変わりました。まぁ、上司の面談があったでけでも全身かもしれません。
我が部所は、人事考察をしない部所として会社組織全体が黙認するところです。
人事考察のない時期に僕自身の価値観は、大きく変わりました。
自分の状態は、他人が判断する
こういった、会社からの評価って、すごい気になりますよね。給料に関わることなので、誰もがいい評価をもらいたいと思います。
自分自身で今回は、仕事で結果を出したから評価は、良いだろうと思いきや、予想に反した評価だったりします。多くの人は、こういった経験をされていると思います。
それは、間違っていない判断だと僕は思います。自分が、どんなに頑張っても、人から見れば、まだまだできていないと思えばそうですし、できていると思えばそうです。
自分に対する他人からの評価って、その他人の価値観に思いっきり反映されます。そのため、あなたの価値観や、できたできていないの判断基準なんてものは、反映されません。
その点、人の好みというものも反映されますので、他人が、あなたのことを生理的に受け付けないと思えば、評価は、低いでしょう。
これは、自然の摂理であって、他人の思考を操作することは、できません。ですから、人からの評価は、素直に受け取ってください。
元メジャーリーガーのイチロー選手もマイアミ時代に、侍ジャパンの稲場監督もインタビュー同じことを言っていました。
後悔の念を残さない毎日を過ごせばいい
この人の評価を気にするあまり、本当の自分を出せないって人が多いと思います。よくいう、人の顔色を窺う(うかが)って、やつですね。
『自分の言いたいことを言えない』だったり、『自分の行動が抑制される』ということがあると思いますが、自分が悔いのない人生を歩むことが大事です。
割り切って、人付き合いをするようにしましょう。言えば相手が怒るんじゃないかとか、いいように思われる発言をしとこうということは、考えるだけ無駄です。
なんせ、人それぞれ価値観が違います。そこを合わせにいく行為こそが、ストレスを生み出します。かといって、傍若無人に振舞うことではありません。
自分自身が、一生懸命取り組んだことへの他人の評価であるならば、後悔は、ないはずだと思います。あったとしても、充実感に変わると思います。
周囲のことは、気にせずに、ただただ、自分自身が、一生懸命に取り組んで生きているかどうかだけが、人生では、重要です。
目標に向かって、日々を積み重ねていく
人は、理想や目標を持って生きています。生きているみんながそうです。絶望しかない人は、別です。
1ヶ月後、1年後、3年後、10年後に自分自身がどうなっていたいかを描くことが大切です。
人は、長期目標になると挫折しやすいです。ダイエットがいい例です。
ライザップは、皆さんも知っていると思いますが、3ヶ月で、CMの体を手に入れられると言っています。僕自身もダイエットの経験があるので、ライザップの言っていうことは、納得がいきます。
あんだけの体を作るのに、ライザップにいかないと無理かというと、無理ではありません。30万円を払って、他人に自己管理をしてもらってると僕自身は、思います。
僕自身、自己管理を徹底し、3ヶ月で、15㎏痩せました。日々の積み重ねです。それで、90日という日数で、理想の体を手にするのです。
人間は、怠け者だと言われます。行動しようと思った、3秒後には、脳で、行動しようと思ったことをしないでいいような理由を考えます。
そうして、自分自身に、行動を起こさなくていい理由を考え、自分自身を納得させるのです。だから、自分自身に負け続け、人生が終わる時に、後悔をする人が、多いのです。
僕自身、手帳にPDCAが付属されているものを使っています。
うまいこと使えていないこともあって、最近は、行動的に慣れていませんでしたが、再開した結果、徐々にですが、行動を起こしています。
身近なところで、1ヶ月の目標でもいいですし、目標を立てて、そこに向かって日々をどう積み立てていくか、考えてみるのも面白いです。
是非、実践していいてください。
人生なんて逆境しかない
僕たちは、生まれた時から、逆境の中で生きています。今できる行動全てが、訓練の結果です。自分自身と戦って、勝ち得てきたスキルです。
人は、生まれたときは、泣くことしかできませんでした。歩くことも、話をすることも、食べることもできません。あなたを取り巻く環境の中で、あなた自身が、逆境に立ち向かってきた歴史が、今日へと続いています。
大人になるにつれ、自分自身に負け続けてきた結果、挑戦することから遠ざかっていきます。人生は、常に挑戦の連続です。
挑戦するからこそ、成長できます。挑戦することは、正直しんどいですが、乗り越えた先には、新しい自分という輝かしい結果が待っています。
人生は、逆境から始まっていると思えば、挑戦することは、怖くありません。何事にも挑戦して、満足したという人生を生きぬいてもらえると嬉しいです。
さぁ、今日も精一杯、人生の逆境に争い、成長していきましょう。
それでは、良い1日を!!!