抱負

2019年、今年の抱負!!!


どうも、まるぞう です。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

2019年、初投稿になります。前回の投稿から期間が空いてしまいましたが、今年もマイペースでブログの投稿をしていきます。よろしくお願いします。

10月からかなり忙しくなり、その中でも多くのインプットとアウトプットをしてきました。その中で、得た経験なんかも今後、ブログとして投稿をしていきます。

さて、2018年の振り返りをしようと思います。

2018年の振り返り

僕の2018年の目標は、3つありました。

  • PDCA
  • 継続
  • 本を読む 目標30冊

以上です。最初のPDCAは、僕自身が計画的に物事を進めていくのが苦手なので、日々のPDCAノートをつける事で、自身の行動を計画し、改善していけるのではないかと想い目標としました。

結果としましては、PDCAノートは、続きませんでした。しかし、日々の自身の行動を管理することの大切さを学ぶことができました。ここでの学びを次に活かすべく、TO DOノートは、最低限つけていこうかと思い、新たに手帳を持つようにしました。

次に継続という部分ですが、学ぶという部分では、継続ができました。もう1つの目標である、本を読むという点では、目標の30冊を超える本を読むことができました。ここでの気づきは、本を読む事って、大事なのですが、読むだけで終わらないって事なんですよね。

本を読む事って、本から知識を得ることができるのですが、実戦で活かせなくては、意味がないですよね。インプットしても、アウトプットできていなければ、全くもって意味がないんですよね。

以前にも、ブログで書いたのですが、腑に落とすってことです。良ければ、以前のブログを見てください。以前のブログは、こちら

例え話で言えば、心理学者が人間関係で悩んでうつ病になるって聞くとどう想いますか?心理学者であるなら、人間関係で悩むなよって思いませんか?その心理学者は、自分が学んだ心理学が実戦でいかせていないってことですよね。

それって、インプットしただけで、アウトプット出来てません。そう思いませんか?こうなっては、読者が趣味って感じですよね。知らないより、知っていた方がいいのですが、知っているだけでは、意味がないですよね。

インプットばかりにならないように気をつけて、学びに読書に継続していきます。

2018年は、多くの学びを得て年になりましたし、新たな取り組みも始めました。人生の中で、最も濃かった一年だったような思います。

それでは、2019年は、2018年に学んだことを活かして、発展の年にしていこうかと思います。すでに2019年は、始まっていますが、今年の目標を発表していきたいと思います。

2019年の抱負

2019年は、6つの目標で進んでいきたいと思います。

  • 継続
  • 学習
  • 一日一日、死ぬ気で生きる
  • 成功体験を積み重ねる
  • 行動重視
  • 自分の人生に責任を持つ

これで、2019年は、飛躍していきたいと思います。今回の目標にあまり数字を入れていないことについては、数字を追っかけて、自己満足な結果にならないように考えました。

例えば、ブログで〜万稼ぐって、目標にしてしまうと、その結果に満足のいく結果にならなかった時に無駄にネガティブな思考に陥ったりして、継続してブログを続ける事が出来なくなったりしますし、ブログを始めた動機付けを見失いがちになるからです。

このように数字に追われる事でマイナスになると判断したので、数字を入れた目標を立てることをやめました。この点の学んだことも今後のブログで、アウトプットをしていきます。

今年は、自分で稼いでいるという実感を得られるような一年にしていきたいと思いますし、一人でも多くの人に人生を楽しんでもらえるようになる、気づきのあるブログを継続していきたいと思います。

数人の方から僕のブログを楽しみにしているとの声をいただいたりして、激励をいただきました。僕の実体験を通して、得た知性を皆さんにお届けさせていただきます。

2019年、始まってすぐですが、1月20日に国家試験を控えておりますが、何も手がついていない状況であります。猛チャージで勉強の方を進め、幸先の良いスタートを切っていきたいと思います。

2019年、平成最後の年、皆さんにとっても良い一年になりますように、こころよりお祈り申し上げます。本年も、一日一前、良きブログを書いていきますので、よろしくお願いします。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/maruzo0804/maruzo0804.com/public_html/wp-content/themes/jin/include/breadcrumb.php on line 199
Follow Me