どうも、まるぞうです。
2020年が始まりました。年の始まりって、みんないい年にするぞって意気込んで目標をたてますが、年が終わる最後まで、その目標を継続して取り組むことができていますか?
年の目標を継続して取り組むことって、本当に難しいですよね。僕自身は、部屋の1番目につくところに、その年の目標を掲示しています。その年の目標を掲示するって、結構大事です。
掲示することによって、迷いがなくなるというか、その掲示して目標に背中を押されるというか。僕自身は、その目標に向かってブレずに進めることがもっと大事だと感じています。それでは、僕自身の2020年の目標を発表していきたいと思います。
⒈継続
これは、昨年と同様です。僕自身、トレーニングは、継続できたのですが、ブログの方が継続できていません。今年は、ブログを継続していきます。昨年は、1っヶ月更新が途絶えるとかザラにありましたから。今年は、それをしないようにブログの更新継続をしていきます。
トレーニングに関しては、年末に体脂肪14%代にいくことができましたが、気を抜くと16%ぐらいの体脂肪になります。14%で安定して体脂肪の管理をして、筋肉量の増量をしていきたいです。
現状が、53kg台なので55kg台まで持っていきたいと思います。まだまだ、目標を維持できるところまでいってませんが、届きそうなところなので、頑張ってボディメイクしていきます。
2.スキルアップ
僕自身のスキルアップです。まずは、タイピングのブラインドタッチができるようになることです。それができるようにならば、ブログ更新の時短になります。そのためには、必須です。
次に、スキルアップをしないといない部分としては、PCでの資料作成をできるようになることです。まだまだ、アナログ人間な僕なので、もっとこの分野のことを勉強していきたいです。
IMACを使っているのですが、まだまだ使いこなせていなのが現状です。いいスペックを組んだので、使いこなせるようになりたいです。動画の分野も出来る様に挑戦していくつもりです。
周囲からは、YOUTUBEの参入も視野に入れて行動するべきともアドバイスをいただいています。大好きなモノづくりの分野で何か動画を作っていければと思っています。
挑戦
今年こそは、何事も躊躇することなく挑戦をしていこうと決意しています。するかしないかではなく、することだけを考えて行動していきます。行動しないで後悔することをしたくないので、まずは、考えるのではなく行動を優先に行っていきます。
僕の2020年は、知(とも)覚(かく)動(うご)考(こう)を第一に念頭において活動していきます。
2020年、僕にとっては、大きな変化の年になる予感がしすぎてなりません。僕自身の一切が決まる年のように感じています。
健康であることは、もちろんの事、皆さんにとってもいい1年であるようにと祈って、新年の抱負と挨拶にさせていただきます。
今年も1年間、よろしくお願いします。