人生

キャリアプラン研修を受けて、人生を振り返る


どうも、まるぞうです。

昨日のブログでも告知しておりましたキャリアプラン研修の1日目を無事に終えました。

(キャリアプラン研修前日のブログは、こちら

自分と向き合うって、やはり疲れますね。

自分で描いた自分像と自己分析で出た結果との違いを認めたくないんでしょうね。

『僕の知っている僕と違う』って思うんでしょうね。

そこに向き合うのには、やっぱりエネルギーがいりますね。いつもと違う環境にいるという事も疲労の原因ではありますが、自分と向き合う事は、どっと疲れます。

研修の利点

以前から、自己分析を行ってくれる研修に実費で参加しようと思って事もありましたが、今回の研修をいい機会ととれえて、今後のための自分の時間と思って参加しました。

こういった研修で取り繕うだけ無駄なので、自分を全て出して、取り組むことにしました。

研修なので、多くのグループ会社の人たちがいます。

グループディスカッションが数回ありました。

そこで、人それぞれの価値観を聴けるので貴重です。自分が思いもしない物事の捉え方が聞けるのですから。

今回も、たくさん学ぶ事ができました。

自身の人生を振り返って、100点中、何点ですかという質問がありました。

80点という自己採点をつけられて人は、100点という点数をつけると完璧を求めているので、疲れるということと、100点をつけると、成長という観点では、次回に自分の人生を振り返って時に、それ以上の点数を取らないといけないというプレッシャーに変わるという意見もありました。

なるほどなぁって、僕にはない完成です。

完璧主義に陥らないという考えかとには、一理あると納得の意見です。

人生で、100点を求めることほど疲れる事は、ありません。

人生は、予想だにもしない事だらけです。

研修では、講師の人の言葉にも多くの学びがあります。

プロフェッショナルとアマチュアの違いについてもなるほどの納得です。

仕事をした対価に給料が発生しているという事が大きく関わってくるのですが、プロフェッショナルとアマチュアの違いは、お金が発生しているかどうかという事です。

仕事をしてお金が発生している以上、プロフェッショナルでないといけないという事です。

あなた自身の仕事は、どうでしょうか?

振り返ってみてくださ。プロフェッショナルでしょうか?

よく似ているスペシャリストやエキスパートのこともわかりやすい図解がりましたので、こちらをどうぞ。

出典:BIZHINT

本当にこういったことって、わかっているようで、わかっていませんでした。これを理化しておくだけでも、仕事のあり方が変わりますね。

研修1日目に自分を振り返って

僕自身は、自身を振り返ってどうだったかというと、自分自身のネガティブな部分を見過ぎているのでは、ないかと思いました。

僕自身は、自身の人生を振りかてっは、100点中47点です。

今までの人生で自分の人生も無計画さにこの点数にしました。

もっといろんな観点から見れば、もう少し、点数をあげてもよかったのではないかともったり増しますが、直感でつけた点数なので、心の声を尊重しました。

違う観点から見ればというと、人生の重要性に気づいたということを評価しても良かったし、ダイエットの成功も点数をあげられる要点です。

ダイエットの成功も点数のあげる要点になります。

もう少し、自分を信じて点数をあげても良かったんではないかと、振り返った時、思う部分です。

自分の人生に、自分を否定を突きつけているようにも感じました。

言葉って怖いもので、思い込んで、人生をダメにしていっているので、もっとポジティブに自身の人生を捉えて、明日の研修は、取り組んで行こうかと思います。

自己分析のテストというと、フィードバックされた資料を見る限り、平均値よりも自身の点数は、たかったです。

本当に、これが僕って感じです。

これだけ自分の想像と自己分析のフィードバックが、違うという事は、自分自身をわかっているようで、わかっていないということです。

それには、本当に、納得です。

勝手に作り上げた自分像なんで。

もっと自分自身と向き合って、自身の今後に活かせていきたいです。

研修は、あと1日あります。明日は、これからの自分についてライフプランを作っていく作業をしていくのですが、どんな結果になるか楽しみです。

それでは、あと1日、頑張って研修を受けてきます。

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/maruzo0804/maruzo0804.com/public_html/wp-content/themes/jin/include/breadcrumb.php on line 199
Follow Me