どうも、まるぞうです。
今年に入って、今日まで土日が休みだったので、有意義な週末を過ごす事が出来、世間と休みが一緒と言うことの大事さが、改めてわかった今日この頃です。
子供と一緒に過ごす時間の重要性を感じた週末です。
1日でも早く夢の実現に向けて、走り出すぞ!!
オフ会
今日は、待ちに待ったMuscleWatchingの大阪オフ会の日だった。
朝は、寝過ごした夢を見て、飛び起きた。
目覚ましより1時間早い起床となった。
本当に目覚めの悪いスタートとなったが、寝過ごさなくて良かった。
今日は、予定通りにことが進みスムーズに家を出る事が出来た。
最寄りの駅に着くなり、SNSのやりとりで今日、参加の方々と連絡を取る。
早く会いたい気持ちと、どんな人だろうとドキドキと緊張と楽しみがなんか心地よい。
3回目のオフ会参加だが、いつもこの感じが好きだ。
電車での移動中は、最近はまっている読書。
今日は、新たに読み始めた本だ。
読み出しで、がっちり心をロックされた。(こちらの書評は、また後ほど読み終えたらします)
久しぶりの大阪の地下鉄とあり、少し迷った。大阪駅までは、去年に何回か来ているので、何と無く把握ができているが、地下鉄は、20年ぶりぐらいで、駅自体が、綺麗になっているので見る景色が違うように見えた。
地下鉄を乗って10分程度で、現地に到着。待ち合わせ場所に向かうが、さらに、緊張とドキドキが、増して来たが楽しみが勝って、足取りが軽い。
本当にこのタイミングが好きだ。
そして、今日のオフ会参加のメンバーの方と合流する事が出来た。
少し前のりで現地に行ったので、喫茶店に入りお茶をしながらしばしの会話を楽しんだ。
そこに次々とメンバーの方々が集合してくる。
会話が弾む。まずは、自己紹介などをしながらお決まりのブラックコーヒーを飲む。
12時開始のオフ会まで1時間ぐらいは、あったと思うがその時は、あっという間に11:50になり、オフ会の開場まえに移動した。
ここで、全てのメンバーの方が、合流しオフ会が始まった。
対話
まずは、改めて自己紹介をした。
今日集まった方々は、未来に向かって自分の力を模索されている人たちの集まりだ。
有意義な話が、飛び交う。
ブログの話やオススメの本の話。
子育てについてやそれぞれの生い立ちなど。
初対面の人たちが、こんな濃い話をしている。
会って数時間もしないで。
今までは、MuscleWatchingのコミュニティの中でのやりとりだけでこれだけのことを話している。ネット社会の凄さを改めて感じた。
今日、この日に会った事もなく、近畿各地や、北陸から人が集まってくるのだ。
本当にすごい世の中だと感じさせられる。
話は、オフ会の内容に戻すが、こんだけ人と対話をする時間も珍しいと感じられた。
本当に内容が、濃すぎてどこから話していいかわからないぐらいだ。
しかも、こんだけ相乗効果でお互いの成長に向けて話ができることはそうはない。
オフ会は、3時間ぐらい行ったが、本当に時間の経過は早く、1時間ぐらいに感じた。
今回のオフ会での自分の発言で自分がきずかされることも多く、また助言もあり、今後の自分の取り組みも見えた部分もあり。
こんなに有意義なことは、ない。
今日、集まった方々に感謝している。
今日のことを糧に、このブログを元にして自分ができることを最大限に行い、1日の早く結果で、皆さんにお応えしたいと感じている。
今日の内容をどう書くか悩みに悩んだが、文才の無さと教養のなさで、言葉にうまく表せない。
ここは、自分の力の無さを感じる。
このブログが、今年には、形なるように成長せねば。
あ〜一年後でもいいので、今日のメンバーで、集まってそれぞれの成長の姿を持って集まりたい。
今日のオフ会を企画していただいた方、集まった皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
よくわからないブログになりましたが、今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。