仕事

働き方

どうも、まるぞうです。2017年最終日、いかがお過ごしでしょうか?僕は、家の掃除が、主な作業ですね。年末、年始の連休は、仕事をしている時よりも大変だなぁと感じる時もあります。今年は、27日の仕事が、夜勤だったので、28日の朝9:30ぐらいが年内の仕事納めになりました。年始の仕事開始は、4日の8:30からです。

年末、年始の連休

ネットで見たのですが、2018年の仕事始めは、4日の方もおられると思うのですが、厚労省は、『1月4日、5日を休んで、11連休に』と年次有給休暇の取得を呼びかけているみたいですよ。どれだけの人が、この事を、知っているのだろうか。今、働き方改革とか言って、国が主導で勧めていますが、その恩恵を受けている人って、どれぐらいいるのかな。プレミアムフライデーもそのひとつ。まだ、僕自身、働き方改革が、職場で、取り組みが実行されて、休暇が増えて、ライフワークバランスが、取りやすくなったって、人は、聞いた事がない。

日本の状況

2016年に28ヶ国を対象として有給休暇の取得状況を調査したところ、日本は、最下位だって。2016年の有給休暇の平均消化率は、48%ぐらい。政府は、2020年までに、有給休暇の取得率を70%にする目標を挙げているんだって。また、労働者が有給休暇を取得する事を企業の義務とする法案が出されてるみたい。あと、2年でどのように、変わるのだろうか。また、大企業だけのなのか。

職場の状況

僕は、製造業で3交替の勤務を行ってる。12日サイクルでのシフトで、3日ずつ勤務が変わる。かなり過酷だ。寝れない日々が、続く時もある。2017年に入ってきた新入社員も12月末で、体調を崩し、一人退社した。また、4年前に新入社員として入ってきた、一人社員も退社した。自分のやりたかった夢を実現するために、新たなスタートを始めた。人数が足らない状況で、交替勤務で製造を行い、まだ、デスクワークなどで、残業を30〜40時間ぐらい行う。やらなければならない事ばかりを増やし、更に製造工程を、増やす。無駄だと思う仕事が多く、また、過去からの継続の改善発表会が、半年に一度あり、そのグループのメンバーが、発表されるのも、半期の6ヶ月のうち、3ヶ月が過ぎたあたりに発表される。こんな状況では、取り組めないし、とりあえず恒例の行事なのでって感じ。半期に一度、自身が取り組んだ内容を会社のフォーマットにまとめて上司と面談して提出する。そのフィードバックが賞与の明細と一緒に渡され、面談する。しかし、この12月は、賞与の明細は、渡されたがフィードバックの面談がなく、上司の評価は、わからない。僕自身、評価は、上司の好き嫌いで決まっていると解釈しているので、あてにしていないが。こんな状況の現場は、ヒューマンエラーが多発している。

自己投資

現在の状況は、いつかはくるだろうと想定していたのもあり、少しずつでが、資格を取得していた。2年前から3つの資格は、取得した。建設現場や設備メンテの資格だが。この12月にも、資格試験を受けたが、落ちてしまった。落ちた原因は、分析済み。2年前に、先輩から、『自己投資だと思い、実費でも資格を取った方がいい』と、教えてもらい取り組み始めた。自分でも思うが、2年もあったらもう少し資格が取れてないとと思っている。資格が、全てではないが。じゃあ、なぜ、転職は、しなかったのか。

環境の変化

転職活動は、2016年の7月頃から、ネットの転職サイトの数社に登録し、職安にも何度か、足を運んでいる。企業からのオファーも何度かいただいている。何社かは、面接を受けているが、それなのに、転職しなかったのは、2つの原因がある。

一つ目は、自分の求める条件にこだわりすぎた事。

二つ目は、本当に自分がこの仕事でいいのかと迷っていた事。

二つ目の迷いに対しては、どう向き合えばいいのか正直悩んだ。その悩みが、転職を遠ざけた。迷っているうちに、思考は止まり、転職活動は、止まった。

自己分析

自分が、本当に何をしたいのか。それは、自分の信念と価値観にあるとわかり、その信念と価値観をどうやって導き出せばいいのかわからなかった。それは、自己分析をして、導き出す。どうやって、自己分析をするのか。大企業では、取り組みとして行われているみたいですが、

『フランクリンプランナーの人生は手帳で変わる』と、言う本で行うと解りやすいとのこと。只今、実践中であるが、3週間の実践プログラム。何度か、繰り返し行っている現状だ。仕事や人生に、悩んでいる人は、一度試して欲しい。

僕自身、家族との対話の中でも、プライベートの時間をもう少し取れるようにと望んでいる。環境の変化がストレスになりかねない場合があるが、しっかりと自己分析し、充実した日々と、より良い人生を送れるように、今日も取り組んでいく。

 

人生は手帳で変わる 3週間実践ワークブック フランクリン・コヴィー・ジャパン https://www.amazon.co.jp/dp/4906638309/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_8Y-rAbWR0TATW @amazonJP


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/maruzo0804/maruzo0804.com/public_html/wp-content/themes/jin/include/breadcrumb.php on line 199
Follow Me