どうも、まるぞうです。
このブログを作成している時間は、11月14日AM2:16です。令和元年も残すところ46日となりました。1年て本当に早いものですね。年号が令和に変わってから半年が過ぎました。
歳を取るたびに、1年が早く感じられます。そんな今日この頃ですが、今年1年を振り返って、思うのが、自分に負け続けているなぁって思います。このブログを見ても、継続して更新ができていません。
この原因は、とても明確になっています。それは、『今日ぐらいは・・・・・』この気持ちで、僕は、自分自身に負け続けてきています。人生を振り返ってもそうだと思います。
『人生は、長いから今日ぐらいは・・・・・』
このように思って、何か行動をやめてしまったことは、ないでしょうか?人生って、行動をし続けなければ、なんの成長もありません。
『継続こそ力なり』とは、よく言ったものです。本当にその通りだと思います。よほどのことがない限り、ブルーオシャンで、活動をすることって難しいように思います。市場は、多くの場合、レッドオーシャンです。
今日ぐらいって、休んでいる間にも、目に見えない多くのライバルが凌ぎを削って、成功を手にしようとしています。そう考えて時、あなたは、休むことが出来ますか?ある程度のポジションにいるなら、ゆっくり休むこともいいのかもしれません。
底辺にいる自分は、ゆっくりとあぐらをかいでいる場合じゃないって、最近つくづく思います。上を見れば、キリがないのですが、遥かに多くの人が上にいるように思います。月向けた存在になるなら、やりすぎというぐらいやって、いい塩梅なのでは?って思います。
人間、社会に出れば、全ての人が、ライバルです。言い方は、良くないかもですが、やるかやらないかの2択です。人生、自分と戦って成功を掴み取るか、失敗をして、失敗したままの敗北者となるかのどちらかです。
成功者というのは、失敗をして、そこから学び、また、挑戦をします。だから成功をするのです。僕を含め、多くの人は、失敗をして、そこから学び挑戦することを辞めた敗北者が多いように思います。
僕は、やると決めたらやる人生を歩みたい。自分の人生は、妥協をしたくありません。だから、3日前からですが、こうやってブログの再開をしました。人生、自bんと戦い続けてやるって決めたんです。
宗教的な話になりますが、仏法では、一念三千と言われています。この一念とは、人間の中にある、一瞬一瞬の気持ちです。三千とは、その一瞬一瞬の気持ちで、三千通りの世界があるとのことです。
僕自身が、人生をいいものにしようと決意して、行動を起こせば、今までの不満だらけの世界から思い描く世界へと変わるということです。過去は、過去なのです。だからこの、この決意の連続が、良い人生になっていくのです。
いろんな見方で、自信を見つめ直していますが、現在の自分は、過去の自分が作り上げたものです。これは、どう転んでも間違いがありません。自分に負け続けて人生を今は、歩んでいるように思えてなりません。
これからは、自分に勝てる人生を歩んでいくと決めました。だからこそ、ブログの毎日更新が、僕には、必須の行動なのです。継続していくことこそが、僕が、僕に勝つための行動なのです。
冒頭にも言いましたが、継続は、力なりです。継続をするからこそ、人生は、変わってくるのです。自分に負けない自分は、すでに実証済みです。過去のブログにも挙げましたが、日々のトレーニングに食事管理と自分に勝手、体が変わってきています。
僕は、やらばできるんです。自分との挑戦を楽しんでやっていこうと思います。そうすれば、ストレスになりませんし、娘から、大人って、楽しそうっ思って、人生をワクワクして欲しいので。
そう考えると、人生が、楽しいものに思えてきますね。現在は、3:00をになりました。こんな深夜も楽しいですね。明日は、どんなに楽しい1日なるのやらって思います。明日は、夜勤のため、夜通し働いています。
そのため、日中に何ができるかが、僕が僕に勝つための時間です。明日が楽しみになってきました。それでは、自分に勝てる明日を歩むために、準備をします。
今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。