働き方 時代の変化に教育現場も動きだした 2018年3月6日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞうです。日々、時代の変化を感じるように思います。それは、それだけ世界規模でいろんなことが変わっているからだと思います。日本も世界基準に向けて変化して言っているのだと感 …
人生 これを読めば、あなたも偉人になれる!!! 2018年3月5日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞうです。 気づいたんですよ。偉人たちの共通点にですよ。あなたは、気づいてましたか。別に偉人になりたいとかではないのですが。知っていると、違いますよ。あなた自身に …
本を読む 『働き方の問題地図』を読んで、知った働き方の現状 2018年3月4日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞうです。働き方って、本当に色々あるんですね。今、本当に働き方って分野は、多様化されつつあります。今回『働き方の問題地図』を読ん …
仕事 アドラー心理学を知ったらストレスが減った 2018年3月3日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞうです。僕は、仕事や働き方について、色々と知りたいと思うようになりました。なぜそう思うようになったかというと、もともとは、ダイエットを始めた事がきっかけでした。痩せる …
仕事 仕事を楽しむには 2018年3月1日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞうです。あなたは、仕事を楽しんでいますか。それとも、苦痛ですか。とりあえず、生活をするために仕事をしているだけですか。僕の現状は、苦痛で、生活のための仕事になっていま …
人生 本気で生きる 2018年2月28日 maruzo 一日一前 どうも、まるぞう です。最近、時代の変化といった言葉をよく聞きます。日本は、時代に遅れているってこともよく聞きます。この変革期に生きる日本人の今後の行く先は、わかりませんが、自分が …
人生 言葉の力で、幸福にも不幸にもなれる 2018年2月27日 maruzo 一日一前 <a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3378466& …
仕事 人事評価制度と職場環境 2018年2月26日 maruzo 一日一前 どうも、休日は、楽しみすぎて寝不足になるまるぞうです。小学生が、明日の遠足が楽しみで寝れない奴です。これも、日本人の生活習慣の悪循環なのでしょうね。見直さなくてはと思う今日この頃で …
世界 平昌オリンピック 2018年2月25日 maruzo 一日一前 どうも、家族が徐々にインフルエンザから回復しているまるぞうです。まだ、僕と親父は、元気です。このあと発症するのかは、わかりませんが。今日は、二週間の間開催されていた、平和の祭典、平 …
仕事 何のために生きるの?何のために働くの? 2018年2月24日 maruzo 一日一前 どうも、五人家族の内、三人がインフルエンザA型のまるぞうです。家で、体調良好で生き残っているのは、僕と父親の二人です。今日も朝から家事に追い回され、病院に連れて行きバタバタの一日で …